D.A.Consortium RECRUIT-SITE

PEOPLE 03
AMISAKUMA

佐久間 亜美メディアビジネス職PERFORMANCE MEDIA CONSULTANT

新しいトレンド
新しいソリューション

PROFILE

  • 入社2020年
  • 趣味体を動かすこと全般・サウナ・旅行・ONE PIECE
  • 好きな音楽・映画TWICE・K-POP
  • おすすめのランチYGP38階のこんぶや

JOB仕事内容

PERFORMANCE MEDIA
CONSULTANT
パフォーマンスメディアコンサルタント
01

パフォーマンスメディアコンサルタントはどんな役割ですか?

SNS媒体の広告運用を行っている部署です。日々の広告運用に加えて、各クライアントや商材に合わせてSNS広告の提案を行っています。SNS媒体は情報のスピードが速く、広告もトレンドやメニューなどが目まぐるしく変わります。常に最新の情報がキャッチしておけるように、日々インプットをしながら業務に励んでいます。

02

具体的な業務内容を
教えてください

日々の運用状況の進捗確認や、運用の調整を基本として、クライアントからの要望に合わせた提案業務、配信結果のレビューなどを行っています。加えて、各媒体のアップデート情報の共有や
クライアント特性に合わせたSNS広告の新規メニューの提案等、SNS関連の業務を幅広く対応しています。

ABILITY
  • コミュニケーション力

    細かな情報を読み解き、できる限りのヒアリングを行うことがクライアントの要望に寄り添った運用に繋がると思っています。丁寧にクライアントとの関係を構築することが、次の案件や提案などにつながることも多く、コミュニケーション力は重要なスキルだと思います。

  • ホスピタリティ

    情報のアップデートが多い媒体なので、要望を受ける前にクライアントに情報を共有し、先に対応を考える、などのアクションをできるようにしています。常に、求められていること+αができるよう、ホスピタリティを意識することが良い仕事に繋がると思っています。

  • 行動力

    DACは自分がやってみたいことに対して、部署内で声を上げると、挑戦できる環境があると思います。限られた業務時間内で自分の時間を確保することも難しいですが、自分の意見は伝えて行動することが大切です。

03

パフォーマンスメディアコンサルタントの醍醐味は何ですか?

日々自分が使っているSNS媒体の広告を運用することができるので、自分の案件の広告に触れられる機会が多いことだと思います。また、SNS広告の運用チームは社内の運用チームメンバー、営業、広告運用のサポートをしてくれている方々など、チームで動くことが多いです。メンバー同士の距離が近くてコミュニケーションを取りやすいため、働く環境としても楽しく、仕事をしやすいと思います。

04

パフォーマンスメディアコンサルタントがテクノロジーを活用して生み出す価値とは?

SNS媒体は流行の移り変わりが早く、新しいトレンドや新しいソリューションに早い段階で触れることができます。また、DACのソリューションとの連携で、媒体だけではできないような+αの広告配信ができるので、それらの組み合わせがDACがテクノロジーを活用して広告運用をする価値だと思います。また、インターネット広告に関する知識もつくため、自分自身のスキルアップにもつながっています。

MESSAGEメッセージ

01

DACに入社を決めた理由は?

今伸びているデジタル広告の業界に入ることで、世の中の流れを知ることができると思いました。その中でも研修がかなり手厚く、取り扱っている案件の大きさなども加味して、DACであれば自分が求めるスキルの習得やキャリアを叶えられると思い、入社を決めました。また、面接や内定者懇親会などで会社のメンバーが温かくて人が良かったことも、入社の決め手になりました。

02

DACで超えた「枠」

幅広いコミュニティやさまざまな年代の人とのつながりができて、自分の価値観を広げることができたことです。今までは学生同士やバイトなど、狭いコミュニティに所属していて限られた人としか話す機会がありませんでした。チーム内にいる、他業種からの転職メンバーや、会社の先輩、さまざまなクライアントと仕事をする中で、多くの刺激を受けました。そのような方々とプライベートでも交流する機会が増えて、働き方や今後のキャリア、あるいは自分の趣味や価値観も大きく広がったと感じます。

03

どんな人と働きたいですか?

「相手の気持ちを考えられる人」と働きたいです。
社内メンバーとのつながりが大きい部署なので、色々な人と楽しくコミュニケーションをとれるメンバーがいいな、と思います。業務を行う上でも、クライアント目線に立って、生活者の気持ちを考えて働くことが非常に重要で、その意識がよりよい仕事に繋がります。ぜひ色々な立場の人の気持ちがわかる人がいてほしいな、と思います!

  • GO BEYOND THE LIMITS
  • GO BEYOND THE LIMITS
  • GO BEYOND THE LIMITS
  • GO BEYOND THE LIMITS
  • GO BEYOND THE LIMITS
クライアント目線に立つ
生活者の気持ちを考える
AMI SAKUMA
Please turn your device.
スマートフォンを縦向きにしてください
  • LOADING...
  • LOADING...
  • LOADING...
  • LOADING...
  • LOADING...
  • LOADING...
  • LOADING...
  • LOADING...

D.A.Consortium RECRUIT-SITE